森林動態制御研(國崎研)

2024年度から勤務28年目です。

2024年1月19日(金)

  • 本日の勤務は6:55–12:55。
  1. 教育:授業と後処理(技術者倫理入門),卒論校閲にかかる返却予定メールの送信(3名分)
  2. 研究:総説メモ作成
  3. 運営:学内委員会対応
  4. 貢献:学外会議にかかる日程調整

 
 家族の体調不良につき,予定変更の短時間勤務にて13:10頃に帰宅。時間がもったいないので昼食抜きとし,洗濯,食器洗い,買い出しなどを済ませてから,一人目の卒論校閲に入る。校閲途中に,学内委員会対応の資料読みとメールやりとりを数回おこなう。17:00過ぎに短時間の夕食と入浴を済ませてから,18:00前から卒論校閲を再開したものの,20:40時点で頭が働かなくなったので本日の業務を終了。
 
 明日も4:50頃に起床し,6:00頃から卒論校閲に勤しみたい。

2024年1月11日(木)

  • 本日の勤務は6:55–16:40。

 出勤時には氷点下8度ということで,割と寒い。
 
 教育活動や社会貢献活動を少しした上で,本日も(十年以上一度も再利用しなかった)不要書類の一部の細断,(40編ほどの)論文読みとメモ作成に勤しむ。
 
 明日も粛々と頑張りたい。

2024年1月10日(水)

  • 本日の勤務は7:00–15:55。

 二十数年ぶりに総説を書こうと思い立ち,昨日から文献を収集し始めたところ(註:すでに印刷物として確保しているもの,pdfなど)。一方で,日頃の片づけの悪さから,収集した文献(印刷物)をまとめて保管しておくスペースが不足しているため,断続的に数時間ほど書類の細断に勤しむ。紙のボックス3つ分のスペースを確保できたので,収集した文献のうち,読み直しが不可欠と思われるpdf論文をすべて印刷する。その後,積み上がった紙束を横目に,とりあえず22編ほど読み直し,引用予定の文献をメモしていく。
 
 居室を撤退し,自家用車に給油して帰宅。持ち帰った文献3編を読み直しているところ。明日もできるだけ研究時間を確保し,残りの紙束の多くに目を通し,メモを加筆したい。

2024年1月9日(火)

  • 本日の業務。
  1. 教育:森林計画学の授業と後処理
  2. 研究:原稿執筆にかかる文献収集,統計解析法の確認
  3. 運営:次年度の科目群にかかる連絡調整,学内会議資料の確認
  4. 貢献:兼業にかかる書類対応

 
 今夜には収集した文献確認と統計本読みに勤しみたい。

2024年1月7日(日)

  • 昨日,今日と

 家事の合間に,兼業にかかる書類対応と紀要論文(その1)のメモ書きをおこなう。後者について,他人様に分かりにくい解析方針の一部をどのように説明するかをここ一週間ほど断続的に検討し続けた結果,現時点では模式図を明示して詳述することにする。とは言え,それでも観測不能項(誤差項)よろしく,分かりにくい部分や説明不足の部分が残ると予想されるので,引き続き統計本を読みながら検討し続けたい。

2024年1月5日(金)

  • 本日の勤務は7:05–17:25。

 不要な書類を細断してから,来週の森林計画学の授業をLMSにupした後,10:20まで線形代数学入門,微分積分学入門,データ分析演習の予習に勤しむ。その後,10:30から線形代数学入門(線形変換)を授業し,次回板書してもらう演習問題を配付する。
 居室に戻り,メール対応の後,昼食(というか牛乳200mLとチョコレート数個)をとり,午前中に終わらなかったデータ分析演習の予習を再開する。
 13:00から微分積分学入門(微分方程式の続き,置換積分)の授業・演習をおこなう。14:40過ぎに一旦居室に戻り,重要なメールに対応する。14:55からデータ分析演習(論文を使った基礎演習)にて受講生からの質問を拝聴する。16:50頃に居室に戻り,週末の持ち帰り仕事(兼業にかかる書類対応)を確認する。
 
 持ち帰り仕事については明日から対応するとして,今夜には統計学の書籍読み直しに勤しみたい。

2024年1月4日(木)

  • 本日の勤務は7:00–16:15。
  1. 教育:授業段取り(線形代数学入門,微分積分学入門,データ分析演習),採点・成績集計(海外・日本の林業,農学のための倫理学,技術者倫理入門)
  2. 研究:紀要論文(その1)のメモ修正
  3. 運営:辞令交付式,学内委員会対応
  4. 貢献:学外委員会の日程調整

 
 明日から授業再開。約三週間ぶりなので,普段より多めに予習時間を確保したい。

2024年1月3日(水)

  • 年末年始には

 データの再解析と統計学関係(統計的因果推論,実証分析/計量経済学)の書籍読みを進める。
 
 一方で,年末に年休を取得したこともあり,急ぎの業務が満載なので,明日からはこれらに勤しみたい。

2023年12月31日(日)

  • 年末年始には

 家事の合間にスポーツ放送を見たり,紀要論文その1のデータ再解析をしたりする予定。データ再解析については統計的因果推論の考え方を採用し,新たなモデリングを試してみたい。
 
 明日から昇任し,仕事始め以降,さらに忙しくなるので,この年末年始に再解析を終わらせるべし。

2023年12月30日(土)

  • 統計的因果推論の

 自学自習を進めてきたので,改めて紀要論文(その1)執筆に先立ち,解析内容を再検討する。その結果,「主観的な分類」,「因果推論を意識していない解析」が混じっていることを確認できた。前者については,「引用文献を追加しての加筆修正」,後者については「共変量と交絡変数の整理,処置変数(または因子)の導入」で対応したい。また,メモ作成時に考察対象と見なしておらず「(考察対象外として)一部の表示を省略した作図」があったので,これらも今後修正する。
 
 とは言え,仕事始め以降にこれらの作業時間を当面確保できない状況なので,年始に済ませておくべし。

2023年12月25日(月)

  • 本日の勤務は7:05–15:50。

 いらない書類が居室に増えてきたので粛々と細断する。またドタバタしていてTo Doリストの更新が滞っていたので,「急がないけれど大事な業務」をリストアップする。その後,学内会合と年末行事の段取りに対応する。
 
 今年も有意義な年末年始としたい。